毎週月曜日の朝一における米国株式の時価評価額を報告します。
今週12/16週は先週に引き続きプラスからのスタートです。
※先週12/9の記事
時価評価額
損益通算結果
先週はアルトリアを4株とAT&Tを1株買い足しました。
銘柄 ティッカー | 保有株数 | 取得単価 | 株価現在値 12/16 | 通算損益 | 損益 |
JNJ | 1 | $143.40 | $141.38 | -$2.02 | -1.41% |
KO | 2 | $54.10 | $54.42 | $0.64 | 0.59% |
MO | 60 ↓ 64 | $48.49 ↓ $48.62 | $50.16 | $98.56 | 3.17% |
T | 35 ↓ 36 | $33.11 ↓ $33.26 | $38.26 | $180.00 | 15.03% |
XOM | 16 | $75.44 | $69.23 | -$99.36 | -8.23% |
PM | 14 | $81.35 | $84.67 | $46.48 | 4.08% |
VZ | 4 | $59.71 | $60.81 | $4.40 | 1.84% |
PG | 2 | $118.92 | $125.47 | $13.10 | 5.51% |
MSFT | 1 | $134.63 | $154.53 | $19.90 | 14.78% |
MCD | 1 | $203.50 | $197.12 | -$6.38 | -3.14% |
VOO | 0 | – | – | – | – |
⇒プラス255.32ドル
先週12/9に対しプラス7.2ドル
自己資金及び再投資した配当の合計金額は7,721.39ドルで変わらずです。
評価額は7,976.71ドルでした。

評価額がマイナスの銘柄数は依然3つです。
しかし米中貿易摩擦で区切りが見えたため全体的に上昇しています。
しばらくは円安、株高の状態が続きそうですが、様子を見ながら株を買い足していこうと思います。
先週の買い足し銘柄
アルトリアを4株買い足しました。
12/10 2株 50.20ドル
12/13 2株 50.35ドル
AT/&Tを1株買い足しました。
12/13 1株 38.25ドル
現在の保有銘柄と構成比率
米国株は目標10銘柄の内10銘柄を取得。ETFはまだゼロです。
2020年8月まではアルトリア構成比が35~40→45%(誤記でした)となるように買い進めていく予定です。

今月の買い足し予定銘柄
今月はアルトリアを22株(うち4株は済)、AT&Tを1株(済)、ベライゾンを5株、P&Gを3株買い足す予定です。
アルトリアばかり買っていては狙いのポートフォリオからバランスが崩れてしまいます。
※先週12/9の記事
コメント