不労所得を増加させるにはとにかく投資額を増やすしかありません。
投資額を増やすためには収入―支出を可能な限り最大化すればいいです。
しかしそうはわかっていても実際にはうまくいきません。
簡単に収入は増えない
まずは収入を増やそうと思っても
投資額を増やすには2つしか方法はありません。
・収入を増やす
・支出を減らす
これだけです。そして多くの人が投資額を増やす=収入を増やす、考えます。
収入を増やす方法として代表的なのは、
本業の残業時間を、副業でアルバイトをする、アフィリエイトなどのネットビジネスをやる、
が考えられます。
仮に3万円増やそうとすると、
本業で時給2,000円だとすると15h追加で残業しなければいけません。
このご時世に来月からいきなり、残業時間15h追加が上司に認められるかどうかすらはわかりません。
またアルバイトですが、いまだ本業の就業規則で禁止されているところが多いです。見つかれば減給対象でしょう。また仮にできたとしても本業より時給が低いため、労働時間が単純に増えてしまいます。
アフィリエイトなどのネットビジネスは結果が出るまで非常に時間がかかります。早くて半年以上先でしょう。
いったん収入を増やすうえでの難点を指摘しましたが、これらは当然取り組む必要があるものです。収入以上の投資はできません。
継続できないことが問題
特に残業時間の追加やアルバイトは即効性がありますが、継続が難しい、という問題があります。
常に背伸びした状態になり、無理をし続ける事で
「 自分は何のために週7日間休まず働いているのだろう、こんな人生目指していたんだっけ? 」
と目標を疑ってしまうと継続は無理です。
同様にアフィリエイトも簡単に始められる分ライバルも多く、なかなか成果に結びつかないため、
「 俺何やってんだろう?」
と思い始め、途中で諦めてしまいます。
繰り返しですが、収入を増やす努力はすべきですが、継続できないため難しいです。
まずは支出を減らすべき
見直すべき固定費
収入を継続して増加させるのは難しそうです。だったら支出を減らすしかありません。
毎月必ず出ていく固定費、その中でも額の大きな項目に注目しましょう。
では支出の大きな項目ですが、家賃、車、通信費、交際費(飲み代)がトップ項目だと思います。
これらの項目に対し、
・家賃:1万円安いところに引越しする
・車:なるべく手放す or 中古に換えて5,000円ほど安くする。・通信:格安スマホに交換で5,000円安くなる
・交際費:飲み会は二次会では帰るようにして5,000円浮かせる
収入を増やすところで問題としてあげた継続性ですが、固定費削減というのは、一旦アクションを起こしてしまえば効果はずっと継続します。そのため継続という点については全く問題ありません。
これだけで2.5万円が毎月浮きます。あと5,000円なら本業で2.5hほど残業すれば今より実質3万円分は投資にまわせるようになります。
車は削減効果が大きい
特に車ですが、車の出費はローン返済、保険、ガソリン、部品交換、自動車税、車検代など多岐にわたるためなるべく手放すことをおすすめします。そのためには駅近に住む必要がありますが、トータルで安くなる方を選んでもらえればと思います。
まとめ
以上より収入―支出を最大化し、投資額を増やすためには収入を増やす事も大事ですが、まずはすぐに取り組める支出の固定費削減から手をつけるべきだということです。
ただし、人生を害するほどの極端な節約などはおススメしません。不労所得も投資も人生を楽しむための手段に過ぎません。
この手段のために人生がつらくなってしまっては本末転倒ですので。
コメント